白馬岳 栂池から白馬大池、白馬岳、白馬大雪渓を下って猿倉へ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 27

  • @関原繁
    @関原繁 Год назад +2

    こんにちは、
    コンパクトな編集で素晴らしいです。
    昨年9月なかばに、蓮華温泉から、白馬岳1泊2日で登りました。
    1日め、霧雨で大変疲れました。でも、最高の思い出です。
    ありがとうございました。また、たのしみにしています!
    上越市上源入211−15関原繁です。71才11ヶ月です。重ねてありがとうございました。

    • @s26jun
      @s26jun  Год назад

      こんにちは コメントありがとうございます
      初日、霧雨で少し残念でしたね 
      白馬大池からは私の通ったルートと同じですね
      季節が少し違うので少し違う景色があったかと思います
      栂池に車を止めたので猿倉からバスを乗り継いで栂池に戻りました
      同年代ですね 1か月ほど関原さんがお兄さんのようです
      上越にお住まいなのですね
      私は広島県で、県内にはアルプスのような山がありません
      そちらには素敵な山が近くに沢山あって羨ましいです

  • @riococonut1
    @riococonut1 5 лет назад +2

    本当すごいガスですね!いつも素敵な動画をありがとうございます

    • @s26jun
      @s26jun  5 лет назад +1

      川西さん、ご覧いただいてありがとうございます
      あの場所がガスの通り道になっていたのかと思います
      結構涼しくて助かりました

  • @kazufuji8325
    @kazufuji8325 5 лет назад +4

    大勢の登山客!週末ですね!。聞いた話によれば富士山に次いでの2番目らしいですね!山荘・村営・尻・大池・栂池、合わせて3000人宿泊可能?!納得!天気に恵まれて何よりデス!。

    • @s26jun
      @s26jun  5 лет назад

      日曜日、一枚の布団に一人でした白馬山荘の話ですけど、掃除が面倒なのか人を入れず部屋を遊ばせていました
      猿倉で話しかけて来られた登山案内所の人が最近は村営が人気だそうです バイキングだし
      今回の山は全て布団一枚は確保できました 人気のシーズンは無理でしょうね

  • @トゥルーパー
    @トゥルーパー 2 года назад +1

    失礼ながら、その年で猿倉からではなく栂池からの稜線は凄い豪脚だと思いました。

    • @s26jun
      @s26jun  2 года назад

      コメント頂きありがとうございます
      脚には全く自信はありませんです ただ眺望を優先してのルート選択でした 想像どおり良かったので満足しました

  • @森下勝之-u5w
    @森下勝之-u5w 4 года назад +1

    参考になりました。

    • @s26jun
      @s26jun  4 года назад

      森下さん、参考になれば幸いです

  • @noboruhanada8731
    @noboruhanada8731 5 лет назад +2

    開いた口をやっと閉じました(笑)
    白馬方面は行ったことがなく大雪渓をはじめ素晴らしい稜線からの景色、
    また涼しい風も感じさせていただきました。
    要所要所を同行の女性(ハイテク)?からのお声がけもあり遠征も無事終わられたようですね....?
    初回の上高地散策は参考にして行ってみようかとも思いましたが残り6本はハイレベルすぎて......(苦笑)

    • @s26jun
      @s26jun  5 лет назад +1

      終わってしまうと微妙な気持ちになります
      過去に登られた山を思い出しながらトレースするのも楽しいのではないでしょうか ?
      膝がもってくれてる間に、もう少し山に行ってみたいなと思っていますがどうなるか分かりません

    • @noboruhanada8731
      @noboruhanada8731 5 лет назад +1

      @@s26jun さん お疲れさまでした!
      この一週間じゅうぶんに山を楽しませていただきました_(._.)_。
      私もダラけた身体に鞭を打って自分に見合った山行を楽しみたいと思います。
      s26junさんもご無理なさらず楽しまれてください。...たぶん膝が千切れても行かれるかと(笑)

    • @s26jun
      @s26jun  5 лет назад

      むりでぇーす

  • @1977Sunshower
    @1977Sunshower 3 года назад

    8月の上旬に白馬山荘から大雪渓の下りを予定しています。
    野草が好きなので栂池ヒュッテ泊、大池泊、山荘泊とゆっくり登ります。
    実は雪渓を歩いたことがありません。しかしながら私の脚力では山荘から栂池高原まで1日で下る自信がないので大雪渓を下ることにしたのですが、落石だけでなく滑る危険が大きいのでしっかりしたアイゼンが必要とおっしゃる方が案外いらっしゃいます。
    私は山荘のレンタルアイゼンを借りようと思っていたのですが(つけたことないので付け方わかりません)、やはり8~12本爪のアイゼンを持って行ったほうがよいでしょうか?
    そんなに危険なのでしょうか?
    教えていただくとありがたいですm(__)m

    • @s26jun
      @s26jun  3 года назад

      こんにちは
      白馬大雪渓の下りですね 私は8月の初旬でしたので雪は少なめでした チェーンアイゼンで下りました 滑る事なく下りました 気候にもよると思いますが登りの方が白馬尻小屋でレンタルアイゼンを借りてる方もいましたよ 落石は時期的に沢山見えてました 落石時の音が雪では小さくなるので注意して下さい 雪がゆるむと落石の可能性が高くなるので早朝下山がいいでしょうね

    • @1977Sunshower
      @1977Sunshower 3 года назад +1

      早速のお返事ありがとうございます❗
      やはり大雪渓を下ります。アイゼンは白馬山荘で借りる方向で計画します。
      みんなが呆れるほどの弱い脚と体力なのですが、どうしても白馬岳の花を見たくて。
      荷物はあまり担げないのです。カメラ関係も重いし…。
      計画をしっかり練ります。ちなみに下山は6日です。
      ありがとうございましたm(__)m

  • @RT-zk3tg
    @RT-zk3tg 5 лет назад

    折角山荘で一泊するなら白馬鑓ヶ岳まで縦走し猿倉に下山する方が絶景がたくさん見れて良かったと思います
    あと大雪渓を下るのは落石に対して背中を向ける形になるので、万一の場合対処が遅れとても危険です
    安全の面で配慮が必要ではないでしょうか

    • @s26jun
      @s26jun  5 лет назад

      おっしゃる通りです
      雪の上では落石の音が消されますから

  • @pannaa1
    @pannaa1 4 года назад +1

    白馬、天気に恵まれたようで、よかったですねぇ。
    山頂に一泊だけで行ってこられたんですか? すごいなぁ~
    ⇦は、そんな元気ない。 ま、歩くだけならできるだろうけど、撮影なんかしてられない。
    ⇩に雪渓を下るといかんようなコメントがあるけど、どうなんでしょうね?
    三山縦走した方が良い絵がたくさん撮れるし、楽しいのはs26 junさんだって、百も承知でしょう?
    もう一泊できるなら別だけど、普通はこのコースだよね。
    おらも白馬だけなら絶対にこの順路だね。ラクチンだしね。
    落石が起きる確率は同じような斜面を持つ登山道ならどこも同じ。
    白馬ぐらい人がいたら、ラクが起きたらみんなが気付くし騒ぐよ。
    例え背を向けてても同じ。
    何でも参考書通りに言いたがる自称ベテランって困ります。 (⌒▽⌒)アハハ!
    じゅんさんも大変ですね。面と向かって返信する訳にいかないしね。 
    おっと脱線した! どうも失礼しました。ありがとうございました。

    • @s26jun
      @s26jun  4 года назад +1

      今日は、天気は良かったです と言うより良い日を選んだというか 三山縦走、やってみたいです 実はその予定でいたのですが翌日天気が雨予報だったので下山を選択してしまいました    次は猿倉から登って唐松まで行きたいです ただかえらずのきれっと不帰キレットが心配ですけど

    • @s26jun
      @s26jun  4 года назад +1

      途中で送ってしまいました 大雪渓のくだりはお勧めできない事は理解してましたが少しはリスクを避けるため雪が緩む前にと思って早朝下山しました 心配してのコメントと思いますので反論などしません ごく当然に指摘かと思っています 多分指摘があるかなとは思っていました

    • @pannaa1
      @pannaa1 4 года назад +1

      ⇦は子供が5歳と8歳の頃、白馬雪渓を下りました。
      その方が乗鞍の岩場を下るより安全だと考えたからです。
      いろんな適応力を持てないと山では苦労すると思います。
      教科書的な一片的な考え方だけでは、かえって危うくする事態も招きます。
      それにしても、いろんなとこを撮影してますね。
      これからゆっくり見せていただきます。
      ありがとうございました。

    • @pannaa1
      @pannaa1 4 года назад

      雨の予想じゃなおさらでしたね。
      不帰切戸Ⅰ峰とⅢ峰はな~~~んもありません。普通の登山道です。
      Ⅱ峰だけ、唐松側への最低鞍部からすぐと登り終わり直前に少し緊張する所があるだけです。
      っていうか、じゅんさんぐらいなら、おそらくへのかっぱだと思います。
      以外に事故が多いのが、白馬鑓温泉から猿倉への下りです。
      道迷いと、杓子沢辺りの雪渓横断時に転落が起きています。
      小屋の直前の鎖場も事故多発でした。ヘロヘロになってようやく小屋へたどり着く時の鎖場だからですね。
      この三山縦走コースは初心者向けって思われがちだからでしょうね。
      このコースも鑓温泉から大雪渓を下るのが危険度からいってもお薦めだと考えます。

    • @s26jun
      @s26jun  4 года назад +1

      @@pannaa1 さん、詳細な情報ありがとうございます 登山ガイドをなさっておられるので細やかなところまで教えていただき感謝したします 参考にさせていただきます今年はコロナの影響で多方面で色々大変な状況になっていて山小屋の利用についても難しそうなので日帰り登山が中心になりそうです 梅雨明けも遅いみたいですね